fc2ブログ
気ままな工場ライフ
外出してる事もあります。栄区金井町161 045-851-0051
W203 A/T
暑いよ~
昨日今日は湿度が少ないのか
少しは過ごしやすかったような・・・

カメラが連日の暑さでとうとうダウンしたのか
ダメになりました。

しょうがないから代わりのものを買ったのですが
同じニコンですが使い方が若干変わりまして
前のものはマクロで設定すると電源を落としても
その設定のままだったのですが、今回のものは電源を落すと
デフォルト状態に戻ってしまう。
チョイと使いづらい!


画像 0008
ってことで、マクロにしてたつもりで撮ったので
こんなにぶれてしまってる・・・

ATFドレンボルトです。
ハイ!私がタガネで叩いて回したんです。

画像 0009
5mmのスナップオンのへっクスが・・・
このような状態に・・・

誰がこんなドレンボルトを親の敵のように
締め込んだんだ!

点検程度で悪いところがあれば直してください
ってことでのお預かり。
毎度の事ながらATFが滲んできていたので
交換しましょうってことで作業開始いたのです。

定番なのでさらっと流します~

画像 0012

画像 0013
滲んでるってことは、こうなってます!

画像 0014
しっかりヌレヌレ!

画像 0015
1度目の抜きは写真がないんです・・・
カメラを車両内に忘れてリフトアップ
ドレンを抜いている時に気がついても後の祭り!
ってことで、これは2回目です。

画像 0016
ATF温度OK
量を確認して・・・

画像 0021

画像 0022
目視で確認!

スポンサーサイト