残すところ今年もあと2ヶ月ちょっと
1年過ぎていくのが
あ!ちゅうまに過ぎてゆく・・・
久々に中古部品を取ってみると
なんだかやけに価格が高いので文句言ってみた。
「運送費が高いんです」
との回答
それじゃぁしょうがないねってことで
部品を待っていたわけです。

届いた部品がこれ
高いわけですな!
確かに以前はそれなりのダンボールなどを使って
梱包して送ってきたのですが
りターナル梱包すれば往復運賃がかかるんですから・・・
娘が保育園の時にバザーを毎年やるのですが
その時に「エコ」をテーマに開催したんです。
そこで、エコになる最もなことゴミの削減!
それこそ、マイ食器を持ってきてもらえれば
その中に買って貰ったカレーや焼きそば等を入れますよなんて
でも、普通は持ってくる人は少ないわけです!
ゴミになる容器を使わない!
今時のイベントではよく使われるようになりましたが
リユース食器を使うとか自然に戻る容器を使うなど
するんですが、意外と借りるのも容器を自然に還るものを買うのも
金額的に販売価格に乗っかると高くなってしまうんですよね~
息子も同じ保育園に通っていますが
それ以来バザーではゴミ箱を置く事はなくなりました。
価格も以前よりもリユース食器を貸し出す業者が増えてきたので
リーズナブルになりました。
ですが、やはりエコにはお金がかかるもののようです。
中古部品が安いと思っていてもエコが叫ばれる世の中
やはり色々な面で価格が上昇しているみたいです。