2月は短い上に今月は個人的なイベントが多く
バタバタしているうちに2月が終わってしまう所まで来てしまいました。
他の修理で預かったポロですが
場内を動かしているときにフロントの足回りに違和感があり
お客様と相談の上交換することに!
ブレーキを踏むと前後に妙に動きませんか?
そんな時はこの場所を疑ってみてください。

今回はVWですが、BMWなどでも同じ機構を使っている車種があるので
何か変だと思ったときは、修理やサンへ
「この車変なんです」ってたずねて下さい。
きっと快く見てくれるはずです。
交換自体はそれほど大変だと思わないのですが
メンバーを切らないとロアアームが外れないので
めんどくさい・・・

こんな感じで外します。

こいつが犯人です。
逮捕して更生させましょう。
きっと、ハンドリングも劇的に変わるはずです。
プレスを使えば難なく抜けます。

入れる時はこんな感じで・・・
プレス使って入れること出来ないので。
まっすぐ入れるのに難儀するので
こっちのほうが楽!

グリス塗ったくって入れます。


左右共に交換が終わりました。
この後アライメントを取り直して終了です。