今月初めの台風の影響がやっと解消されてきたくょうですが
ウチの工場も屋根が飛んでやっと直しましたが
まず、資材の手配が大変ですね。
トタン屋根なのですがトタンが売って無くて苦労しました。
この頃ってか、前から写真を撮り忘れることが多かったのですが
この所ホント~に写真を撮るのを忘れます。
今回は日産バネットトラック・・・
ですが、マツダだとボンゴだったり、三菱だとデリカだったりするアレです。
型式はSK82TN・・・Nは日産を表してるみたいですね。
A/T不調のようでアクセルを中途半端な状態で加速していくようなことをすると
ガクブルで進んでいかないような感じになります。
中途半端な状態ってのが書いていてもどう表現して良いのか分らない・・・
人によって乗り方が違うので自分が乗っても出ない症状の場合が
良くあります。そんな時はオーナーさんだったりその車を使ってる
運転手さんに普段と同じ状態で運転して貰うことがあります。
そんな車の1台でした。

写ってる5コのソレノイドのウチ4コが同じ品番です。
低速状態で出るようなので予防線をはって3個交換
その中で、1個だけ確実に抵抗値の違う物がありました。
これ以外の写真が無いのが・・・です。
ソレノイド交換後ATFを3回交換して終了後試乗しましたが
しっかり治ってました!めでたしめでたし。