秋のような風は吹いてますがまだまだ日中は暑いっす!
今回はA/Cのコンプレッサーロックをした車両
PS134Proの実力を見てみようかと・・・

これをつなげます。

こんな感じに・・・

途中にサイトグラスがあり
中が見えるようになっているのと
ここで細かいゴミなどが集まるようにフィルターが入ってます。
[広告] VPS
動画でどうぞ。

ドナーになってもらう車両からエアコンガスを抜き
コンプレッサーを外します。

オイルフラッシングを施しましたが
それ程オイルは汚れてませんでした。
外したコンプレッサーもロックは確認できましたが
外した時のパイプ周辺にに汚れが無かったので
ロック後にコンプレッサーをそれほど回してないのか?
PS134の実力が発揮できたのか
余り確認が取れませんでした。