fc2ブログ
気ままな工場ライフ
外出してる事もあります。栄区金井町161 045-851-0051
移動販売車
9月も終わり10月に入ったのに夏日だそうです。
あぢ~

今回は移動販売車が入庫しました。
普通は、この手の車って制作したところに入庫すると思うのですが
どうも、オーナーさん制作した場所に疑問があるみたいです。

色々とお聞きしましたがココでは話しません。

電信柱の登る足場?に窓を引っかけてしまったようです。



190930IMG_1959.jpg

190930IMG_1961.jpg

190930IMG_1962.jpg

190930IMG_1963.jpg

190930IMG_1965.jpg
こんな感じになってます。
窓は引っかけたときに全て落ちてしまったようです。

オーナーさん曰く窓を割ったのは2回目だそうで
1度目は走ってるだけで割れたみたいです。

190930IMG_1969.jpg
割れた硝子やサッシで傷が付いてしまったので
塗装しようとしましたが・・・
塗料が建築塗料なのか?シンナーで溶けてしまいます・・・

そんな塗料で車を塗装しないで欲しい・・・

塗装する場所全ての塗料を剥がします。

190930IMG_1979.jpg
下地から作り直します。

190930IMG_1983.jpg
表面を作業しながら中も作業していきます。

引っかけて剥がれてしまったコンパネを交換。

190930IMG_1987.jpg
大工仕事棚コレ。

190930IMG_1990.jpg
アルポリも剥がしたときに使えなくなってしまうので
新品を張り直し。

190930IMG_2005.jpg
什器を元に戻して
掃除しておしまいです。

190930IMG_2003.jpg
鎌倉・茅ヶ崎・平塚辺りで見かけるかもしれません
美味しい物を販売してます。

窓枠・サッシ共に新品を製作
規格物では無いのでメーカーに注文制作になりますが
作って貰うことは可能です!

今回は、走っていても割れない硝子!を希望されたので
ガラスを使わずにポリカで制作して貰い
看板をポリカ用で制作したためにチョット色が違ってしまいましたが
オーナーさんには好評を頂きました。

スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
http://stepslife.blog.fc2.com/tb.php/317-a0a68abc
この記事にトラックバック:する(FC2ブログユーザー)
トラックバック